やるべきことや覚えておきたい事柄を通知する“リマインダーアプリ”。今回は数あるアプリの中から、特定の場所を知らせてくれる“GPSリマインダー”をご紹介しましょう。
“行かずじまい”をなくせるリマインダーアプリ『Lokono』
街中で良さげな店を見つける度に“今度行ってみよう”と目星をつけているのですが、いつの間にかすっかり忘れてしまいます。何か思い出すきっかけでもあれば違うのに… と考えていた矢先、リマインダーアプリ『Lokono』の存在を耳にしました。聞くところによると同アプリはお店の位置情報はもちろん、電車やバスの乗り過ごし防止にも役立つとか。早速インストールしてみましょう。
操作方法は簡単且つシンプル!?
アプリを起動させると、まず現在地を示した【MAP】が登場します。画面下には【MAP】の他に【COLLECTION】【SETTINGS】がありますが、現時点では【COLLECTION】に何も記載されていません。登録する店もパっと思いつかなかったので、とりあえず近辺のラーメン屋さんを検索してみることに。検索欄に“ラーメン”と打ってみたところ、様々な店がヒットしました。
ヒットしたお店の中から、気になる店舗を1つピックアップ。リマインダーの登録画面ではタイトルとメモが残せるようになっており、通知する半径の距離も設定できます。ここまでで難しい作業は一切なし!
とり急ぎ、気になるお店や今後行く予定の駅名などを同アプリに登録。改めて【COLLECTION】を開いてみると、画像のような感じに登録した場所が並んでいました。実際その場所に近づいた際には、スマホにしっかりと通知が…。
ちなみにリマインダーの登録数は無制限。これなら目星をつけたお店も“行かずじまい”にしなくて済みそうですね。
![]() |
・販売元: Atsushi Watanabe ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ナビゲーション ・容量: 14.8 MB ・バージョン: 1.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© 2020 Atsushi Watanabe
"お店" - Google ニュース
March 28, 2020 at 06:00PM
https://ift.tt/3alWYiy
気になるお店を登録! その場所に近づくと通知してくれる『リマインダーアプリ』が超便利… - AppBank
"お店" - Google ニュース
https://ift.tt/2RhMisP
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "気になるお店を登録! その場所に近づくと通知してくれる『リマインダーアプリ』が超便利… - AppBank"
Post a Comment